建設業(許可(新規、更新、変更)、決算変更届、経営事項審査、入札参加資格審査申請(工事、物品)、産廃業(収集運搬、保管積替、中間処理)、解体工事業、宅建業のことなら、建設業・産廃業申請手続センターにお任せください。

創業して34年の豊富な経験と深い専門知識

建設業許可・経営事項審査・入札参加資格
     小野寺事務所     

困ったときはお気軽にご相談ください。きっとお役に立てるでしょう。

 

03-5927-1504

営業時間

9:30~19:00(土日祝を除く)

お気軽にお問合せください

代表ごあいさつ

代表者 小野寺廣治

顔写真を挿入してください

資格

行政書士、海事代理士、宅地建物取引士、公認不動産コンサルティングマスター

経歴

岩手県生まれ。

昭和60年2月行政書士事務所設立
 

所属

東京都行政書士会会員

ごあいさつ

仕事風景の写真やお客さまの相談に乗っている写真を挿入されるのがお勧めです

 昭和60年、40歳直前に脱サラし行政書士として独立しました。

 行政書士としてかれこれ34年になりますが、この間日本経済は不動産バブルが崩壊したのちリーマンショックを経てずっと下降線をたどってきました。今や失われた30年といわれています。GNPはとっくに中国に追い抜かれ、国民所得すら韓国の後塵を拝しています。今や日本は経済大国ではなくなりました。この間中小零細企業も何十万社(それ以上)も廃業とか倒産に追い込まれました。当センターは自営業者の一人として中小零細業者の方々と仕事でお付き合いをしてきました。日本経済の長期低落を肌で感じてきました。

こうした状況において、どうしたら中小零細企業が発展できるだろうかと考えました。しかし妙案はありませんでした。しかし、許認可や法務相談を通して、少しでも依頼者である企業が発展できるよう少しでもお役いに立ちたいと念じてきました。今は一層その気持ちを強く抱いています。
 併せて超高齢社会に突入した日本において、相続や事業承継、後見問題に直面し、困っている企業や個人が増える一方です。少しでも安心して暮らせるよう、持てる知識と知恵を活用してお役に立てればと考えています。

お問合せはこちら

お問合せはお気軽に

03-5927-1504

e-mail 
sinfo7511@onodera-office.net
お気軽にお問合せ・ご相談ください。

代表プロフィール

代表 小野寺廣治
資格
  • 行政書士資格取得
  • 海事代理士資格取得
  • 宅地建物取引士資格
  • 公認不動産コンサルティングマスター

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

ご連絡先はこちら

建設業許可申請センター

03-5927-1504

住所

〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-35-8
e-mail 
sinfo7511@onodera-office.net